【介護者虐待】 vol.44
●ふざけたポピュリズムにすぎなかった介護保険制度
前回、介護保険制度にかかわった二人の重要人物、すなわち、小
泉純一郎や菅直人が、なぜ若者にもてるか、その理由を明らかに
しました。
要するに、この二人、ウケ狙いの大好きなポピュリストだったわ
けです。
よくマスコミは、小泉を右翼、菅を左翼としますが、実際には、
二人とも、ただのポピュリストなのです。
ただ、ウケ狙いのしかたが異なるだけなのです。
小泉は、靖国参拝のような右派ウケのいいやり方をとった。
対して、菅は、左派市民ウケのいいやり方をとった。
ただそれだけのことなのです。
実際には、小泉は環境ファッショという左派ウケのいいこともし
ていますし、菅は拉致被害者救出に自衛隊を動かすような発言を
するという右派ウケするようなこともしているのです。
真の右翼や左翼が、そんなことをするわけがないでしょう。
で、よくよく考えてみれば、この両人のかかわった介護保険制度
とは、ウケを狙った制度なのですよね。
「女性を介護から解放する」なんて、何とも耳に心地よい、誘惑
的な話ではありませんか。
同制度が謳う「雇用創出」もそうですね。
これ、選挙でバカウケするキャッチ・フレーズです。(実際には、
負担増で全体の雇用機会を喪失させているのですが…。)
単なるポピュリストを右翼とか左翼と思っていたからこそ、みな
騙されたのです。
小泉は「新しい自民党」、菅は「左派でありながら現実主義」な
どと…。(どちらも真っ赤な嘘だった。)
そして、その騙しに最も貢献したのがマスコミだったことも忘れ
てはなりません。
●ポピュリストには脅し好きな面がある
ここで、ポピュリストについて、是非とも知っておいて欲しいこ
とを指摘しておきたいと思います。
それは、「ポピュリストには、脅し好きな面がある」ということ
です。
事実、二人とも、地球温暖化という根拠のない恐怖を煽りました
でしょう。
そして、その結果、原発事故を招いたのです。
おっと、いけない、このメルマガは福祉関係のメルマガでしたね。
では、介護保険制度関連の脅しを指摘しましょう。
それは、子供や若者のことを思う善良な年配者たちを脅している
ことです。
「今、改革(負担増)の痛みを避けていたのでは、子供や若者に
ツケが回っていまう。日本は変わらなくてはならない!」と脅し
ていましたでしょう。
そうやって、子供や若者のことを思う気持ちにつけ込んだわけで
す。
実際には、子供や若者の未来をぶっ潰しただけの改革(制度)な
のですがね。
人を脅して人気を得る…
世の中には、そういう連中が結構いるものなのです。
たとえば、予言者ですね。
「××年に世界が滅びる」と脅して人気を得ている連中がいます
でしょう。
占い師もそうですね。
「運勢」とかで脅して人気を得ています。
このように、脅しは、人気を得るのに大変有効な手段の一つなの
です。
小泉や菅も、実は、脅すことで人気を得ようとしたポピュリスト
なのです。
そのことに気付いていれば、日本国民はこんなに惨めな思いをせ
ずにすんだのですが…。
要するに、ウケを狙い、人を脅すようなことをする者は、大抵、
クズ…ということです。
介護保険制度は、そういうクズの制度なのです。
ならば、人を救わず、むしろ死に追いやってしまうのは、当然の
ことでしょう。
やはり、介護保険制度に取って代わる、まともな福祉制度が必要
なのです。
──────────────────────────────
発行者:media
──────────────────────────────
戻る